テクノロジー 知的交流 教室
【7月・8月開催】学研ことばパーク&OSMOプログラミング体験授業
「学研ことばパーク」と、OSMOを使ったプログラミングを体験頂けます。
※申込ボタンはページ下部にございます。
コースの詳細はこちら
1.体験日時
◆学研ことばパーク&OSMOプログラミング体験
【対象:小学1~3年生】60分 各回1名限定
〔水曜クラス〕
7/17 水 16:00~17:00
7/31 水 16:00~17:00
8/7 水 16:00~17:00
8/21 水 16:00~17:00
〔土曜クラス〕
7/20 土 13:30~14:30
8/3 土 13:30~14:30
8/10 土 13:30~14:30
8/24 土 13:30~14:30
2.参加費 無料
3.場所
TOMO~NI North棟1階 ロボットプログラミング教室
4.対象
小学1~3年生と保護者
5.申込み締切
体験3日前まで ※各回定員になり次第締切
6.お申し込み方法 本ページ最下部の「イベントに参加する」ボタンから必要事項を入力ください
7.キャンセルについて
キャンセルされる場合は E-Mail: robopro@tomo-ni.com へご連絡下さい。
※ 無断キャンセルはご遠慮ください
お問い合わせ先 株式会社パソナ日本総務部 TOMO~NIロボットプログラミング教室 教室長 金本秀勝・竹下賢一 TEL : TOMO~NI受付 06-7178-0859 E-Mail: robopro@tomo-ni.com
※教室ホームページはこちら https://robop.tomo-ni.com
イベントタイプ
|
教室 |
---|---|
カテゴリー
|
テクノロジー,知的交流 |
開催日時
|
2024年7月17日(水)~8月24日(土) | 16:00~14:30 |
開催場所
|
TOMO-NI 〒570-0031 大阪府守口市橋波東之町三丁目2番38号 京阪西三荘スクエア 1F 他 TOMO-NI 〒570-0031 大阪府守口市橋波東之町三丁目2番38号 京阪西三荘スクエア 1F 他 |
登壇・出演者
|
|
実施体制
|
主催:
TOMO-NI ともに、はじめよう。 100年先までつづく幸福のために、 今からが始まり。 そこは地域とともに、変化していき、 人があつまり、つながり、ひろがっていく。 さあ、未来につづく創造力を働かせよう。 |
チケット
|
|
問合せ先
|
ご質問等は robopro@tomo-ni.com までメールをお願いいたします |
キャンセルポリシー
|
キャンセルは robopro@tomo-ni.com までメールをお願いいたします |
使用言語
|
日本語 |
定員
|
2名 (残席数:0名) |
受付締切
|
申し込み